外貨預金の仕組み・ポイントなどを、詳しく解説いたします。
外貨預金のご検討にぜひ、ご活用ください。
日本円を外貨に交換するなどして、外貨建てで預金をする商品です。
円預金と同様に「外貨普通預金」「外貨定期預金」があり、米ドルなどさまざまな通貨で預金が出来ます。
基本的な仕組みは円預金と同じですが、適用される金利が預金通貨ごとに異なる点や、為替相場の変動により為替差益、為替差損が生じるなど、円預金と異なる部分があります。
為替のタイミングをうまくとらえて運用できれば為替差益を期待できます。一方、相場状況によっては為替差損を被ることがあります。
お預け入れ時の適用為替相場(TTS)に比べ、お引き出し時の適用為替相場(TTB)が円安であれば、為替差益が得られます。
お預け入れ時の適用為替相場(TTS)に比べ、お引き出し時の適用為替相場(TTB)が円高であれば、為替差損が生じ元本割れとなるリスクがあります。
円相場が作成時よりも「円安」「円高」それぞれの場合で、以下の差益、差損が生じます。
外貨預金のメリット = 金利(利息) + 為替差益
外貨預金には金利(現時点では円預金の金利より高いものがある)と為替による差益(為替相場がお預け入れ時よりも円安に動いた場合に発生)といった2つのメリットが期待できます。ただし、以下のリスクもあります。
外貨預金のリスク = 為替差損
為替相場がお預け入れ時よりも円高に動いた場合には為替差損が発生します。また、為替相場に変動がない場合でも、TTSレート(円貨から外貨に替えるレート)と、TTBレート(外貨から円貨に替えるレート)には為替手数料が含まれているため、お引き出し時円貨受取額がお預入れ時円貨払込額を下回り、元本割れの可能性があります。